【2025年】広島カープチケット発売日と購入方法


この記事では広島東洋カープのチケット情報がまとめてあります。

カープのチケットは、阪神タイガースと同じく全試合を一斉に販売します。

あらかじめ取りたい試合がある場合は事前準備をしておきましょう!


マツダスタジアムでは、「仮想待合室」というシステムを取り入れています。

「仮想待合室」は、サイトへのアクセスが集中した際に一度サイトへのアクセスを待機し、順番に案内されていくシステムです。

下記、チケット情報の販売時間より30分はやい、7時30分から7時59分に、カープ公式オンラインチケットにアクセスした方が対象の待機列です。

並び順番はランダムですので、7時30分から59分の間にアクセスすればあとは運です!

チケット販売時間の8時より前に、サイトにアクセスしておくことが重要となります。

このページの最後にはビジター席のチケットの情報もまとめてあります!


目次

チケット情報

チケット情報

チケット購入方法発売日
前売券カープ公式ホームページ3/1(土)8:00〜
セブンチケットWeb受付3/1(土)8:00〜
コンビニ受付*3/2(日)10:00〜
ローソンチケット3/1(土)8:00〜
チケットぴあWeb受付3/1(土)8:00〜
コンビニ受付*3/2(日)10:00〜
イープラス3/1(土)8:00〜
マツダスタジアム3/7(金)10:00〜
当日券**セブンチケットWeb受付〜試合開始時間
コンビニ受付〜試合開始時間
ローソンチケット〜試合開始時間
チケットぴあWeb受付〜試合開始時間
コンビニ受付〜試合開始時間
イープラス〜試合開始時間
マツダスタジアム
(正面3塁側入場券売場)
デーゲーム11:00〜試合終了
ナイターゲーム11:00〜試合終了
*コンビニ受付は、3/2(日)10時時点で残席があった場合のみの販売
**試合日の前日までに売切れとなった場合、当日券の販売はなし

前売券を購入する場合は、Carp ID の登録(無料)が必要です。

早めに登録しておきましょう。


ビジター席チケット

マツダスタジアムでは、ビジターチケットも上記の前売券発売と同じタイミング、同じ購入方法で発売されます。

ビジター席は席数が少ないため、特に人気の試合は仮装待合室の順番運に祈るしかないですね、、、


最後に

なんと広島カープは、試合チケットと同時に駐車場券(2,100円/1日)も購入できます

球場に車で行くと良い駐車場をみつけるのが大変なので、結構ありがたいですよね笑

ただ、台数には限りがあるので、球場の座席より早く売り切れてしまうことが多いです。

広島戦はDAZNで放送しないので、現地にいっちゃいましょう笑


以上⚾️

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

プロ野球ファン
阪神タイガースを応援しています!!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次